++ --.--.-- -- ++
++ 2008.01.18 Fri ++
スーパーなどへ買い物に行くとき、お子さんはどうしていますか?
保育所などに預けている間に、買い物を済ませていますか?
私の場合、ほぼ毎日、買い物へ連れて歩いています。 子ども3人を連れて、ぞろぞろ・・・!!
何故って、子どもが好きだから、という理由はさて置き、
保育所のお迎え時間に間に合わないから、というのが正直な理由です!
今でこそストレスもなく(!?)、買い物が済ませられますが、小さい頃は大変でした。
長女あめちゃんが0歳児の頃は、あまり泣かない子だったので、よく車でお留守番させながら、
ダッシュで買い物をしていました。
ところがプリッツくんは、私が車から降りるたびに何かを感じ、ピーピー泣いてばかり・・・
仕方がないので、あめちゃんはカートに乗せ、プリッツくんをおんぶして、買い物をしてました

だって彼は、まだ腰も座る前から、ピーピー泣いてばかりでしたから。
そんなプリッツくんもいよいよカートから降りて歩かせる時期に・・・
保育所などに預けている間に、買い物を済ませていますか?
私の場合、ほぼ毎日、買い物へ連れて歩いています。 子ども3人を連れて、ぞろぞろ・・・!!
何故って、子どもが好きだから、という理由はさて置き、
保育所のお迎え時間に間に合わないから、というのが正直な理由です!
今でこそストレスもなく(!?)、買い物が済ませられますが、小さい頃は大変でした。
長女あめちゃんが0歳児の頃は、あまり泣かない子だったので、よく車でお留守番させながら、
ダッシュで買い物をしていました。
ところがプリッツくんは、私が車から降りるたびに何かを感じ、ピーピー泣いてばかり・・・

仕方がないので、あめちゃんはカートに乗せ、プリッツくんをおんぶして、買い物をしてました


だって彼は、まだ腰も座る前から、ピーピー泣いてばかりでしたから。
そんなプリッツくんもいよいよカートから降りて歩かせる時期に・・・
予想通り、大騒ぎでした!
さっさと いなくなる、お肉のラップに穴を開ける、お菓子は欲しがる・・・
ダメと言えばいうほど、わざと泣き声を張り上げるし・・・
今日はカートへ・・・今日は歩こう・・・空のカートを押して、途中から乗せたりと、日々工夫をし、今に至るのです!
ゆべしくんの時は、さすがに子育てにも慣れ、(手抜きも覚えて!?)
だいぶ大きくなるまで、カートに乗せていました。
まぁ、ゆべしくんは、歩き始めが遅かったせいもあるのですが・・・。
そんな彼も、ついこの前までは、ダメダメと言われ放題でした( *o*;)
*****************************************************************************************
元保育士の
☆育児・子育てアドバイス☆
* お母さんに余裕があるときは、色んな所へ連れて行ってあげましょう。
( 無理な時はいいんです。心身的、時間的に余裕があるときに↑)
( 行き先や、混雑の具合などで、変更もありです )
( 良い社会勉強になり、曜日によっての特売品を覚えるほどに! )
*“飴とムチ”作戦がおすすめ!
( おやつやオモチャをねだられても、すぐには買わず、日を置いて買ってあげる )
( おやつを買う日を決める=保育所が休みの時、その前日など )
****************************************************************************************
♪「ママだいすき!」♪
さっさと いなくなる、お肉のラップに穴を開ける、お菓子は欲しがる・・・
ダメと言えばいうほど、わざと泣き声を張り上げるし・・・
今日はカートへ・・・今日は歩こう・・・空のカートを押して、途中から乗せたりと、日々工夫をし、今に至るのです!
ゆべしくんの時は、さすがに子育てにも慣れ、(手抜きも覚えて!?)
だいぶ大きくなるまで、カートに乗せていました。
まぁ、ゆべしくんは、歩き始めが遅かったせいもあるのですが・・・。
そんな彼も、ついこの前までは、ダメダメと言われ放題でした( *o*;)
*****************************************************************************************
元保育士の
☆育児・子育てアドバイス☆
* お母さんに余裕があるときは、色んな所へ連れて行ってあげましょう。
( 無理な時はいいんです。心身的、時間的に余裕があるときに↑)
( 行き先や、混雑の具合などで、変更もありです )
( 良い社会勉強になり、曜日によっての特売品を覚えるほどに! )
*“飴とムチ”作戦がおすすめ!
( おやつやオモチャをねだられても、すぐには買わず、日を置いて買ってあげる )
( おやつを買う日を決める=保育所が休みの時、その前日など )
****************************************************************************************
♪「ママだいすき!」♪
スポンサーサイト
トラックバックURL
http://55iloveyra.blog89.fc2.com/tb.php/15-2a63baad
http://55iloveyra.blog89.fc2.com/tb.php/15-2a63baad
| ホーム |